話題のクラウドファンディングサービス「キックスターター(KickStarter)」からいいね!と思ったプロジェクトをピックアップして日本語で紹介します!
いいね!+1 キックスターター ( Like!+1 KickStarter )
ホーム
いいね!+1 キックスターター とは?
KickStarter とは?
キックスターターアイテムの販売
お問合せ
タグ:
メガネ
いつでもどこでも修理出来るポータブルメガネ修理キット : E-see-er
外出先でメガネが壊れて使えなくなると凄く困りますよね。
そして壊れる時はなぜか外出先が多いのがお約束(笑
E-see-erは持ち運びに便利なメガネ修理キットの
キックスターター(KickStarter)
プロジェクト。
非常に小型でキーホルダーに付けて持ち運べるので常に携帯することができる転ばぬ先の杖的なアイデアグッズだ。
続きを読む
メガネが見つからない!そんな時に探すのを手伝ってくれるメガネ用トラッカー : Glasses TrackR
Glasses TrackRはメガネのフレーム部分に装着するメガネ用小型トラッキングシステムのindiegogoプロジェクト。
Glasses TrackRを付け専用アプリをスマートフォン(iPhone/Android)に入れておけば、位置情報で大体の位置を特定し、近くまで来たら今度はブザーを鳴らすことでメガネを探すのをサポートしてくれる、超便利アイテムだ!
続きを読む
目立ちたい!そんな貴方のための音に合わせて光が変化するパーティ用メガネ : DropShades
DropShadesはパーティ用メガネの
キックスターター(KickStarter)
プロジェクト。
ただでさえ光って目立つのに、音楽に合わせて光が変化するのだからみんなの注目を集めること間違いない!
続きを読む
SF映画のような世界を実現するメガネ型のウェアラブルコンピューター : meta
metaはAR(現実拡張)を可能にするメガネ型ウェアラブルコンピューターの
キックスターター(KickStarter)
プロジェクト。
ARといえばグーグルグラスが有名だが、metaはもっとSF映画のように現実世界に表示された仮想3Dオブジェクトを触って動かしたり、指を動かして操作したりが出来る。
これこそまさに僕達がイメージしているARの世界だ!
続きを読む
そうきたか!メガネをしながら鉛筆を耳に挟む為のアイデア商品 : Grip Clip
Grip Clipはメガネ用鉛筆ホルダーの
キックスターター(KickStarter)
プロジェクト。
鉛筆を耳に挟むのはとても便利だし、よく見かける光景だ。
しかし御存知の通りメガネをかけてるとそれはなかなか難しい。
そこで発明されたのがメガネをかけていても耳の所で鉛筆を固定するためのメガネ用鉛筆ホルダーなのだ!
続きを読む
magsee : iPhoneの文字が小さくて見づらいと感じた方に朗報!iPhoneにかけるメガネが登場だ!
iPhoneに表示される文字や画像が小さくて見づらいという人へのソリューションプロジェクトがキックスターター(KickStarter)に登場した。
magseeは自分にかけるメガネではなくiPhoneにかけるiPhone用のメガネ(ルーペ)。
iPhone画面の一部を物理レンズで拡大して表示するので、ピンチしたり自分のメガネをかけたりする煩わしさから開放されます!
続きを読む
広告
おすすめ!
《レビュー有》 PocoWool Smart Cover : オタク女子の考えた理想のiPadケースはこれだ!
《レビュー有》 PocoWool iPhone Case : オタク女子の考えたオシャレなiPhoneケース!
人気の記事
最近の投稿
大人気ヘッドセット「Oculus Rift」対応のフェイスパッド:Gauss Tech
近未来的なインテリア!空中に浮かぶプランター:LYFE
大人気!Android5.1搭載ノートPCのプロジェクト:Hybrx
近未来デザインのスポークレス自転車:CYCLOTRON
冷たいスポーツドリンクと温かいコーヒーのどっちも入る水筒:Golchi
Facebook
Google+
みんなのつぶやき
Follow @likekickstarter
Tweets about "@likekickstarter -from:likekickstarter"